2016年度 車載組込みシステムフォーラム 総会

4月27日に、栄ガスビル(名古屋市中区)にて、2016年度車載組込みシステムフォーラム総会(勉強会活動報告会・特別講演・交流会)を開催致しました。

会員企業の皆様に対して、前年度の会計・事業内容、勉強会活動について報告し、2016年度の活動計画をご説明しました。

特別講演では、「自動運転技術の現状とそのキーテクノロジー」と題して、名古屋大学の二宮芳樹氏にご講演頂きました。

今回は70名の方々にご参加頂きました。

総会資料と講演資料(一部)を取得するためには、会員IDとパスワードが必要です。会員向け情報を取得するためのパスワードは、こちらから発行できます。

総会の内容

総会では、以下の議案について会員の皆様から承認されました。

  • 第1号:2015年度 事業報告
  • 第2号:2015年度 収支決算 監査報告
  • 第3号:役員の選任(最新の役員リストは、こちらをご覧ください。)
  • 第4号:2016年度 事業計画
  • 第5号:2016年度 収支予算

詳細は、以下の資料をご覧ください。

勉強会・ETロボコンクラブ活動報告の様子

「ASIF勉強会 2015年度まとめ」
2015年度勉強会SIG幹事/アイシン精機(株) 河合浩明 氏
2015年度勉強会SIG幹事の河合氏から、2015年度に実施した勉強会のテーマと活動結果についてご報告しました。
2015年度 勉強会活動報告(ライトニングトーク形式)

2015年度に開催した以下の勉強会について、それぞれリーダ役を務めた方々から活動結果を報告しました。以下の資料には、すべての勉強会の報告内容が含まれています。

  1. MISRA-C:2004とMISRA-C:2012
  2. 車載開発プロセス
  3. 機能安全(概要)
  4. 機能安全(実践)
  5. CAN/CAN FD通信仕様
  6. モデルベース開発(UML)
  7. モデルベース開発(MATLAB)
  8. AUTOSARモデリングツール
  9. 組込みセキュリティ(EVITA)
  10. 車載OSシリーズ(AUTOSAR OS,OSEK/VDX)
  11. ASIF九州勉強会
  12. ETロボコンクラブ

「2016年度勉強会計画」
2016年度勉強会SIG幹事/(株)東海理化 稲垣修 氏
2016年度勉強会SIG幹事の稲垣氏から、2016年度に開催する勉強会のテーマについてご案内しました。

講演会の様子

「自動運転技術の現状とそのキーテクノロジー」
名古屋大学 未来社会創造機構 特任教授 二宮芳樹 氏
自動運転技術の最新状況について、自動運転ブームの流れとキーテクノロジーの2つの観点から分かりやすく解説して頂きました。自動運転ブームの流れに関しては、2007年の米国DARPA Urban Challenge、社会動向、課題解決の方向性を解説して頂きました。キーテクノロジーに関しては、AI、高解像度距離センサ、高精度地図と測位ダイナミックマップなどについて、名古屋大学での研究成果を踏まえて解説して頂きました。
講演資料
※PDFファイルを閲覧する際には、同梱の閲覧パスワードをお使いください。