平成22年度第2回ASIFスキルアップセミナー

2010年6月30日に、名古屋銀行協会(名古屋市中区)にて、平成22年度第2回スキルアップセミナーを開催致しました。スキルアップセミナーは、ASIF会員の若手技術者スキルアップを目的として、幅広い技術を習得して頂くためのセミナーです。

今回は、中部経済産業局からの国が取り組む次世代自動車についての方向性、ならびに産学の取組み、スマートグリッド、ITS連携について講演しました。セミナーへの参加者は、141名(会員127名,非会員14名)でした。

セミナーの様子

「中部地域における次世代自動車クラスターの形成に向けて」
講師:経済産業省 中部経済産業局 地域経済部 地域経済部長 岡田武 氏
次世代自動車は日本の将来を創る戦略産業の一つであり、経済産業省では日本を世界の生産開発拠点として維持・発展させる戦略パッケージ『次世代自動車戦略2010』を公表しました。また、中部経済産業局においても、中部地域における次世代自動車クラスターの形成に向けて、開発・普及の両面において目指すべき方向性を本年3月にとりまとめており、その概要をご紹介頂きました。
講演資料 (17.9MB)
「スマートグリッドに関する国内外動向」
講師:(財)エネルギー総合研究所 プロジェクト試験研究部 副部長 徳田憲昭 氏
化石燃料資源の枯渇、急速なエネルギー需要の増加、原油価格の高騰、気候変動等の問題への対応として、低炭素社会への移行が検討され、太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーの導入や電気自動車などの新たな電力利用が普及していく中で、これまでの電力システムを再構築が検討されています。本講演では、次世代の電力ネットワークであるスマートグリッドに関する国内外の動向についてご講演頂きました。
講演資料 (5.5MB)
「次世代自動車と社会を結ぶスマートグリット」
講師:ルネサスエレクトロニクス(株) 自動車事業統括部 担当部長 大垣健二 氏
各国で自然エネルギー導入で電力供給技術の一つであるスマートグリッドの概念を活用したスマート コミュニティ(Smart Community)の実現が環境負荷低減の本質で、このために次世代自動車の役割も重要になっています。本講演では、社会インフラとしての情報通信機能を活用した次世代自動車と充電システムについての動向をご紹介頂きました。
講演資料は非公開です。
「つながる車(Vehicles in Networks)」
講師:名古屋大学 大学院環境学研究科 教授 森川高行 氏
ITSは情報通信技術により車と道路と人をつないで道路交通サービスを高度化するものとされてきましたが、無線通信システムの限界もあり、その「つながり方」は限られたものでした。しかし、近年には、携帯電話のパケ放題、普及に火がつきつつあるスマートフォン、さらには今年度中にサービスが開始されるLTE(3.9世代携帯通信)などが出現し、クラウド型のITSサービスが可能になりつつあります。本講演では、車が無線通信ネットワークを駆使しながら道路という物理的ネットワ ーク上で、どのような新たなサービスを受けられるかについてご講演頂きました。
講演資料 (8.7MB)